場所・ルート | 大分県/鶴見岳、由布岳 |
---|---|
目的・方法 | ハイキング |
期日 | 2005年03月12日(土) |
参加者 | 中村 (1名) |
行程 | 鶴見岳→由布岳 |
天候 | 3/12 曇り(非常に寒かった) |
報告 |
別府は至る所から湯煙を立てている温泉王国。 鶴見岳は別府湾を見渡せる1374mの山です。 山頂は風強く、写真を撮っていると手が痺れてした。 続いて由布岳。双耳峰のきれいな山。 積雪はほとんど無く、山頂付近で凍った箇所がある程度。 途中、鎖場有り。岩場チムニー風。 西峰の鎖場のトラバースはマジ恐い。 これで積雪があったら・・多分一人じゃ行かない。 一緒に行った会社の友人に車を廻してもらい、由布岳西側の登山口 に降りた。 その後は湯布院/下ん湯(混浴)で汗を流した。 |