場所・ルート | 奥秩父/丹波川本流 |
---|---|
目的・方法 | 沢登り |
期日 | 2005年7月23日(土) |
参加者 | 北嶋、大西、峯尾、小森、藤澤、高地 (6名) |
行程 | 5:15 平塚集合ー8:30中央道勝沼IC経由で丹波川本流(小常木谷出合付近) 14:30終了 丹波山温泉へ |
天候 | 曇り |
報告 |
本日は渡渉訓練が主体。 腰くらいの水深でかつ流れの速いところを狙って、スクラム渡渉、ザイルを用い た渡渉をメンバー交代しながら何度も練習した。 しかし、天候がいまいちで水に浸かっていると寒い! また、川底がヌルヌルで 非常に歩きずらかった。 また、今回ネオプレン製のダイビングシューズを試してみたが苔のない岩なら濡 れていてもグリップ抜群なのだが苔のある岩では全くダメであった。これなら シグマのほうがいいかも。 |