地域/ルート | 北ア/涸沢 --- 奥穂高岳 |
---|---|
目的・方法 | 縦走 |
期日 | 2011年8月13日〜15日 |
参加者 | 毛利、その他1名 (2名) |
行程 |
△13日:上高地13:00 ⇒ 横尾16:00 △14日:横尾6:00 ⇒ 涸沢9:15着 9:45発 ⇒穂高岳山荘 1:45⇒ 濃霧と強風の為、奥穂断念。 △15日:穂高岳山荘5:00 ⇒ 涸沢岳 5:30 ⇒ 穂高岳山荘6:00⇒ 涸沢8:15着 10:00発 ⇒ 横尾12:30 ⇒ 徳澤13:30着 14:15発 ⇒上高地16:30 |
天候 | 晴れ |
報告 |
上高地から穂高へ、のんびりトレッキングに行って来ました! 初日は横尾で一泊、翌日涸沢を抜けて穂高山荘まで。 午前中は晴れていたのですが、午後からは急に雲が広がり 山荘付近は濃霧でガスってました。風も強い為、奥穂は断念。 次の朝もガスって視界ゼロ。涸沢岳だけでも登っておこうと登り始めると、 どんどん霧が晴れて、涸沢岳ピークでは槍から西穂まで見渡せる最高の展望! やはり神様ありがとう。 のんびりトレッキングの時のテーマのひとつが、『ゴミ拾い山行』 軽いゴミ限定(今回は紙くずやペットボトル、登山靴のソールなど)ですが、 目に付いたゴミを拾って、『俺っていい人』と自己満足しながら歩くのが好きです。。。(汗 |
![]() |
![]() |
![]() |
めちゃ晴れてます | ザイテングラート | 涸沢ヒュッテでラーメン |
![]() |
||
涸沢小屋でソフト |