地域/ルート | 八ヶ岳/横岳、赤岳 杣添尾根 |
---|---|
目的・方法 | 縦走 |
期日 | 2011年10月8日-9日 |
参加者 | 毛利、その他1名 (2名) |
行程 |
△8日:海ノ口自然郷登山口8:00 ⇒ 杣添尾根⇒三叉峰分岐12:00⇒横岳12:15-12:30
⇒赤岳展望荘13:30 (山小屋泊) △9日:赤岳展望荘7:00⇒赤岳7:35-8:00⇒赤岳展望荘8:30-9:30⇒三叉峰分岐10:30 ⇒ 杣添尾根⇒海ノ口自然郷登山口13:30 |
天候 | 晴れ |
報告 |
八ヶ岳へ、のんびりトレッキングに行って来ました〜。 今回は杣添尾根コースを登ってみました。 なぜかと言うと・・・登山口からダイレクトに横岳に続くコースで、 単調な登りで人気もないので、静かな登山が楽しめるかなぁっと・・・ズバリ的中! 下山する人と数人すれ違った程度。チラチラ見える展望と色付き始めた紅葉を 満喫しながら、のんびり山歩きを楽しめました。(山小屋泊なので、荷物も軽くて快適♪) 森林限界も超えてくると、雲が足下に広がり、天空の世界へ〜 雲の上から富士山の頭が見えて感動!日本人の心だぁ〜 所々入道雲が発達しているのも見えて、あの下は雨が降ってるのかなっと想像したり・・・ いつも見上げている雲を、山頂から見下ろす贅沢。プライスレス!神様ありがとう。 今回、もう一つ楽しみにしていたのが、赤岳展望荘名物の釜風呂とバイキング! こちらもしっかり堪能できました! |
![]() |
![]() |
![]() |
歩いた稜線 | 食べ放題! | 赤岳ゲット! |
![]() |
||
日本人の心〜 |