2007年度活動報告


2007年度(4月より)活動報告
山域/ルート 目的・方法 期日 参加者
年度総会 総会 4/1 尾崎、花岡、三橋(す)、芹澤、大西、府川、北嶋、川合、峯尾、小森、中村、松田、藤澤、高地
丹沢 蛭ヶ岳 4/7 剛造(OB)、花岡、中村
甲府 太刀岡山 4/7 成田(OB)、府川、川合、その他
山梨 三つ峠 4/8 松田、藤澤
丹沢 水無川本谷 4/14 松田、藤澤、高地
丹沢 三ノ塔(ヨモギ尾根) 縦走 4/15 剛造(OB)、花岡、中村
丹沢 箱根屋沢 4/22 中村、松田、藤澤、高地
福島 青葉 4/28-30 川合、府川
奥多摩 大血川白石沢 4/29 藤澤、高地
湯河原 幕岩 4/30 三橋(す)、芹澤、藤澤
鳥海山 山スキー 5/3-5 三橋会長、三橋(す)、花岡、芹澤
山梨 太刀岡 5/3-5 川合、府川、他
槍ヶ岳 北鎌尾根 岩稜、雪陵 5/2-5 中村、峯尾、松田、藤澤
山梨 甲府幕岩 5/12 川合、府川、他数名
丹沢 悪沢 5/12 中村、松田、藤澤、高地
山梨 甲府幕岩 5/16 川合、府川
丹沢 広沢寺弁天岩 岩トレ 5/16 藤澤、他
丹沢 雷木沢 5/17 三橋会長、三橋(す)、芹澤、中村、峯尾、藤澤
山梨 甲府幕岩 5/26 川合、府川
丹沢 セドノ沢左俣 5/27 藤田、峯尾、中村、松田、高地
谷川岳 衝立岩 6/2 三橋(す)、松田、藤澤
鷹取山(遭対訓練) 遭対訓練 6/10 三橋会長、三橋(す)、大西、中村、峯尾、松田、藤澤
丹沢 広沢寺弁天岩 岩トレ 6/16 松田、藤澤
伊豆 城山 6/17 三橋(す)、松田、藤澤
那須連峰苦土川流域・井戸沢 6/24 芹澤、大西、藤田、中村、藤澤
丹沢 マスキ嵐沢 遭対訓練 6/30 三橋会長、三橋(す)、大西、中村、峯尾、小森、松田、藤澤
奥多摩 越沢バットレス 7/7 三橋(す)、松田、藤澤
丹沢 世附川 渡渉訓練 7/8 大西、北嶋、中村、峯尾
丹沢 広沢寺弁天岩 岩トレ 7/16 三橋会長、三橋(す)、松田、藤澤、山福(青嵐山岳会)
丹沢 神ノ川 渡渉訓練 7/16 芹澤、大西、中村
山梨 道志川 渡渉訓練 7/22 大西、峯尾、中村
夏合宿1(北穂〜槍) 縦走 7/31-8/2 藤田、中村
山梨 乾徳山 8/4 松田、藤澤
上越・只見川水系・中ノ岐川灰ノ又沢 8/12-13 大西、峯尾
夏合宿2(屏風岩、滝谷、前穂) 8/11-18 三橋会長、三橋(す)、松田、藤澤
谷川岳 衝立岩(中央稜) 8/25 松田、藤澤
お試し山行(三つ峠) ハイキング 9/2 大西、芹澤、北嶋、中村、峯尾、藤澤、荻野(お試し)
山梨 三つ峠 9/8 峯尾、松田
谷川岳 衝立岩(雲稜ルート)、幽ノ沢(中央ルンゼ)、一ノ倉沢3ルンゼ 9/15-17 三橋(す)、芹澤、松田、藤澤
奥秩父・ナメラ沢 9/15-16 大西、北嶋
上越 巻機山 米子沢 9/22-23 藤田、大西、藤澤
奥只見 片貝の池 10/6-8 三橋会長、三橋(す)、芹澤、大西、峯尾、藤澤
丹沢 大山川 11/17 芹沢、松田、高地、荻野
八ヶ岳 裏同心 アイス 12/23 松田、高地、中村
冬合宿 木曽駒 アイス 12/29-1/1 三橋(鈴)、峯尾、松田、高地、中村
冬合宿 八ヶ岳権現岳 雪陵 1/2-4 芹沢、花岡、大西、荻野
八ヶ岳 南沢 アイス 1/13 藤田、高地、松田
四十八滝沢 アイス 1/20 中村、松田
湯川 アイス 1/26 青嵐倶楽部:山福、茂手木、安田
藤沢山岳会:峯尾、高地、松田
霧積 アイス 2/2 芹沢、高地、荻野、松田
山梨 笛吹川東沢 アイス 2/17 高地、松田
群馬 吾妻渓谷 不動滝 アイス 2/22 青嵐倶楽部:茂手木、安田
藤沢山岳会:松田、藤澤
群馬 西上州 神津牧場 アイス 3/1 中村、高地
山梨 三つ峠 3/16 中村、松田、高地
丹沢 マスキ嵐沢 3/22 花岡、中村、藤澤、荻野
丹沢 小草平ノ沢 3/30 芹沢,藤田,高地,荻野